Points
- ロワール川を一望できる塔があります
- 歴代の王に愛された居城
- ギーズ公による虐殺があった場所です
シャルル7世が依頼し、シャルル8世が完成させた城で、現在も残るのはミニームの塔と王宮の一部のみです。らせん状の斜路がある、ミニームの塔の屋上からはロワールの景色をのぞむことができます。
王宮の内、ロワール沿い側の建物はシャルル8世造営のゴシック様式、奥側はルイ12世とフランソワ1世が増築したルネサンス様式です。復元されたベッドがある、アンリ2世の寝室も公開されています。また、聖ユベール礼拝堂には、レオナルド・ダ・ヴィンチの墓碑がありますよ。
Access
アクセス
 | *公共交通機関で行くのはかなり不便です。上記のような古城ツアーへの参加を強くおすすめします。 トゥール、サン・ピエール・デ・コープからバスあり(フィル・ヴェール Fil Vert。シュノンソー城に行くバスもあり) |
---|
 | SNCF(フランス国鉄)アンボワーズ駅(ガール・ダンボワーズ)(Gare D’Amboise)下車(パリ・モンパルナス駅またはシャルル・ド・ゴール空港(TGV)から約1時間20分。サン・ピエール・デ・コープ駅(ガール・ドゥ・サン・ピエール・デ・コープ (Tours・トゥール))(Gare de Saint-Pierre-des-Corps)でTERに乗り換え。または、パリ・オステルリッツ駅から直通で約2時間) |
---|
Information
時間と料金
 | 開館時間: ・1月:9:00~12:30、14:00~16:45 ・2月:9:00~12:30、13:30~17:00 ・3月:9:00~17:30 ・4月~6月:9:00~18:30 ・7月~8月:9:00~19:00 ・9月~11月1日:9:00~18:00 ・11月2日~11月15日:9:00~17:30 ・11月16日~12月24日:9:00~12:30、14:00~16:45 ・12月26日~12月31日:9:00~16:45 (チケット売場は閉館30分前まで) |
---|
 | 休館日: 1月1日、12月25日 |
---|
 | 入場料: 大人:11.7 € 学生:10 € 7歳~18歳 7.8 € 7歳未満:無料 |
---|
Recommended
おすすめ情報
会議の間の柱に彫られたユリの彫刻は、フランスの王章です。牢獄として使用された時期もあります。フランソワ2世の時代に、ギーズ公による新教徒の虐殺事件があった場所としても知られています。
フランソワ1世が育った城で、フランソワ1世がイタリアから招いたレオナルド・ダ・ヴィンチが住んだクロ・リュセ城までは、徒歩約10分です。
Links
リンク