日本からの国際便が到着するシャルル・ド・ゴール空港からパリ市内までは約1時間。様々な行き方がありますが、パリ市内の様々なポイントに停車するバス「ル・ビュス・ディレクト」がおすすめ。バスのルートと停車ポイント、チケットの買い方や乗り方、そして注意する点をまとめました。フランス到着時はもちろん、最終日のパリ市内から空港までの移動にも使えます。
ル・ビュス・ディレクト(Le Bus Direct)って?
ル・ビュス・ディレクト(Le Bus Direct)は、空港とパリ市内を結ぶ公式シャトルバスです。パリ市内へはポルト・マイヨ駅、凱旋門があるシャルル・ド・ゴール広場を経由してエッフェル塔前に向かう路線と、リヨン駅を経由してモンパルナスへ向かう2路線があります。
初めてのパリでエリアに詳しくない方は、下記のルートマップをみて、自分の行き先が停留所の近くにないか確認してみてください。どの停留所もたくさんの路線と接続しているターミナル駅のため、そこからメトロやRERに乗り換えれば、ほとんどの場合目的地の近くまで行けるはずです。
ル・ビュス・ディレクトの運行・所要時間は?
[2]のエッフェル塔行き、[4]のモンパルナス駅行きどちらも運行時間 05:00-24:00
運行間隔 30分おき
となっています。 [2]のエッフェル塔行きの所用時間ですが、空港〜凱旋門までは45~60分、エッフェル塔までは60分〜70分ほどで到着します。
[4]のモンパルナス駅行きの所用時間ですが、空港〜リヨン駅までは45~60分、モンパルナス駅までは70~80分ほどで到着します。
帰国の際は、あまりギリギリすぎると困るので、上記の所要時間+30分程度の余裕を持って考えることをおすすめします。
ル・ビュス・ディレクトの料金は?
エッフェル塔行き、モンパルナス駅行きとも同じ料金となります。大人は往復で購入すると15%割引になります。
大人
片道…17ユーロ
往復…30ユーロ
子供(4-11歳)
片道…10ユーロ
往復…20ユーロ
乳児(3歳以下)
片道・往復ともに無料
ル・ビュス・ディレクトのチケットはどこで買う?
ル・ビュス・ディレクトのチケットは、空港の券売機で簡単に買うことができます。ただし購入はクレジットカードのみで、ICチップ(カード表側に埋め込まれた金色のチップ)付きのVISAかMastercardのみ。クレジットカードでも、JCBカードは使えないので注意してください。
カードをフランスで使わない予定の方は、1ユーロの追加料金を払って、ロワシーバス乗車時にバスの運転手から現金で購入可能です。
または、ル・ビュス・ディレクトの公式サイトからオンラインで1年間有効の乗車券が可能です。オンラインで買った乗車券は、印刷または乗車時にスマートフォンで画面を見せることで乗車できます。
もう一つの送迎バス「ロワシーバス」との違いは?
空港〜パリ市内は、もう一つ「ロワシーバス(Roissy Bus)」と呼ばれる送迎バスが運行しています。このロワシーバスは、パリ市内では中心部のオペラ座(ガルニエ宮)のみに停車します。そのため、オペラ座付近にホテルがある方や、短い時間でパリの中心部まで行ってそこから自分で移動したい方にはロワシーバスの方が便利です。料金や乗り方、運航頻度などはそれほど違いがありません。