- パリの最も有名な世界遺産の一つ。マリー・アントワネットが暮らした王宮として有名
- 無数の鏡がはめ込まれた「鏡の間」のほか、豪華絢爛な宮殿内は必見。庭園と運河も
- パリからは片道1時間。鉄道のほか、優先入場付きの便利なバスツアーも多数

豪華絢爛な宮殿には、マリー・アントワネットが愛した田舎風の小屋なども含まれます。
このページでは、ベルサイユ宮殿へのおすすめの行き方や、見どころについて説明しています。
Access
公共交通機関を使っていく場合
パリ市内中心部から高速鉄道RERを使い、自力でベルサイユ宮殿まで行くことも可能です。電車は日中であれば約15分おきに運行します。駅からは徒歩10分かかりますが、駅からベルサイユ宮殿までの道のりは古い石畳に美しいショップやカフェ、アンティークショップが立ち並びます。
![]() | C号線 ヴェルサイユ・リヴ・ゴーシュ(Versailles Rive Gauche)駅下車。駅から宮殿までは徒歩約10分 |
---|
パリからの日帰りツアーも豊富
自分で交通機関を乗り継いていくのが面倒・不安な方には、旅行会社が運営しているパリからの日帰りツアーがおすすめです(下記参照)。バスでパリ中心部からベルサイユ宮殿まで直行するものや、他の名所と合わせて観光するものなどタイプも様々です。
ほとんどのツアーに日本人ガイドがつき、宮殿を歩きながら見どころやおすすめのパリ情報について説明してもらえます。そして何と言っても魅力的なのは、グループ向けの優先入場ができること。ベルサイユ宮殿のチケット売り場は大変混雑していますが、個人で行くよりもスムーズに入場できます(個人で行く場合も優先入場チケットを事前購入できます)。
Information
![]() | 火曜〜日曜: |
---|---|
![]() | 休館日 |
![]() | 料金 *パリ・シティパスポート |