オペラ座(ガルニエ宮)、コンコルド広場、アンヴァリッド、マドレーヌ寺院などを通過します。
パリのメトロパリのメトロ8号線(LIGNE 8)は、パリ市中心部のやや北よりを東西に横断する路線です。全路線の中で一番長く、パリの市境界線を越えて郊外まで伸びます。中心部では、◎
Lourmel
ルールメル駅
◎
Boucicaut
ブシコー駅
◎
Félix Faure
フェリックス・フォール駅
◎
Commerce
コメルス駅
◎
◎
Riquet
リケ駅
◎
◎
◎
◎
◎
Opéra
オペラ駅
*RER A号線とはオベール(Auber)駅で接続
◎
◎
◎
Bonne Nouvelle
ボンヌ・ヌーヴェル駅
◎
◎
◎
◎
◎
◎
Ledru-Rollin
ルドリュ=ロラン駅
◎
Faidherbe – Chaligny
フェデルブ=シャリニー駅
◎
Montgallet
モンガレ駅
◎
Michel Bizot
ミシェル・ビゾ駅
◎
Liberté
リベルテ駅
◎
Charenton – Écoles
シャラントン=エコール駅
◎
École Vétérinaire de Maisons-Alfort
エコール・ヴェテリネール・ド・メゾン=アルフォール駅
◎
Maisons-Alfort – Stade
メゾン=アルフォール=スタード駅
◎
Maisons-Alfort – Les Juilliottes
メゾン=アルフォール=レ・ジュイオット駅
◎
Créteil – L’Échat
クレテイユ=レシャ駅
◎
Créteil – Préfecture
クレテイユ=プレフェクチュール駅
◎
Pointe du Lac
(終点)ポワント・デュ・ラック駅
Twitterで公開しています。ツイートはフランス語のみですが、下の翻訳ボタンを押せばすぐに日本語で見ることができるので、パリ滞在時はこのページをブックマークしておくか、Twitterをフォローしておくことをおすすめします。
メトロ8号線では、現在の運行情報を現在の運行状況を日本語で見る
*広告ブロックを利用している場合は、路線図が自動的に表示されません。上のリンクをクリックしてTwitterに移動してください。

この路線図は、駅ごとにその駅から乗換できるメトロ・トラム、RER(郊外高速鉄道)、郊外行きのその他鉄道などが表示されています。次に乗りたい路線をクリックすると、その路線情報に移動します。
RER(郊外高速鉄道)への乗り換えができます。後に続くAからEのアイコンをクリックすると、各路線の情報ページに移動します。パリ市内はメトロ・トラム・バスと共通チケットが利用できます。

パリ郊外に行くトランシリアンという鉄道路線への乗り換えができます。